白い”モノ”が中心のガジェットレビューブログ
スリーコインズ ACアダプター急速充電 レビュー/コンパクトでシンプルなデザインながら最大2.4Aまで出力が可能

300円でデザインの良い優れたアイテムを購入できる3COINS。

最近ではスマートフォン関連グッズも多く取り扱っています。そんな中見つけたのが、スマートフォンの充電には欠かせないUSB電源アダプタ。実際に購入してみましたので、デザイン面や性能面などを詳細にレビューしていきます。

スリーコインズ ACアダプター急速充電とは?

最大2.4Aまでの出力に対応したUSB電源アダプタです。

USB電源アダプタはスマートフォンを購入した際に同梱されている事が多く、壊れなければ改めて買う必要もありませんが、iPhoneに以前まで同梱されていたUSB電源アダプタのように、出力が小さい場合があります。ちなみにiPhoneのUSB電源アダプタは、5V/1Aの最大5Wまでしか出力ができません。

近年のスマートフォンはバッテリーの大容量化や急速充電需要の高まりによって、高出力な充電ができるように改良がなされています。

そのため、USB電源アダプタもより高い出力が出来るものが求められており、このスリーコインズのUSB電源アダプタも、iPhone純正の電源アダプタを超える2.4Aまでの出力が出来るようなものとなっています。

スペック

スリーコインズ ACアダプター急速充電
定格出力DC 5.0V
定格入力AC 100-240V
50-60Hz
出力2.4A
USBポートUSB-A 1ポート
本体サイズ幅4.5×高さ4.5×奥行2.6cm
価格550円(税込)

AC100-240Vまで対応しているので、日本以外の海外でも問題無く使うことができます(コンセントプラグの形状が異なる場合、変換アダプタは別途必要)。最大出力は2.4A。USBポートは1ポートとなっています。

価格は税込み550円となっています。”スリーコインズだから300円”というわけではありませんので注意が必要です。

スリーコインズ ACアダプター急速充電のパッケージ

2021年現在はパッケージデザインが変わっていますが、僕が購入した時はこのようなパッケージデザインでした。

恐らく中身は変わっていないので、本記事も参考になると思います。

パッケージ背面には製品仕様や使用方法、製造元などの記載があります。

製造元は「コーリュウ株式会社」。このUSB電源アダプターを始め、スリーコインズのデジタル製品全般を手掛ける会社です。

スリーコインズ ACアダプター急速充電の本体

スリーコインズ ACアダプター急速充電』の本体を見ていきます。

本体はこのようなデザイン。形としては正方形にキューブ型です。本体表面の質感はツルッとした少し光沢があるタイプのもの。パッと見た感じ安っぽさはなく、質感は上々。

ロゴやマークが無く、シンプルなものになっているので個人的にはかなり好きなデザインです。

USBは1ポート。最大2.4Aの出力が可能となっています。

コンセントプラグ部分。コンセントプラグは折り畳めるようになっており、使っていない時には折りたたんでおくことでコンパクトになり、持ち運びにも便利。

中華製の安いものだと、無認証の怪しいものも多いのですが、一応PSEマークは取得しているみたいなので、ある程度安全性は担保されているものと思われます。

本体重量は実測で47.3gでした。実際手にとってみても重いという印象はありません。

スリーコインズ ACアダプター急速充電とApple 5W USB電源アダプタの比較

スリーコインズ ACアダプター急速充電』と、iPhoneに付属している『Apple 5W USB電源アダプタ』との本体サイズを比較してみます。

左:3COINS 急速充電ACアダプター、右:Apple 5W USB電源アダプタ

本体サイズは、

  • Apple 5W USB電源アダプタ:約4.4×2.6×2.6cm
  • スリーコインズ ACアダプター急速充電:約4.5×4.5×2.6cm

となっており、『スリーコインズ ACアダプター急速充電』の方が本体サイズが大きいです。極端に大きいわけではありませんが、『Apple 5W USB電源アダプタ』から置き換える際には、大きさ的にコンセントにちゃんと挿さるかどうか確認したほうが良いと思います。

左:スリーコインズ ACアダプター急速充電、右:Apple 5W USB電源アダプタ

『Apple 5W USB電源アダプタ』はプラグを折りたたむ事が出来ませんが、『スリーコインズ ACアダプター急速充電』の方はプラグを折りたたむ事が可能。カバンの中に入れて持ち運ぶ際には、プラグを折たためる方式の方が安全です。

左:スリーコインズ ACアダプター急速充電、右:Apple 5W USB電源アダプタ

両方とも同じ、USB1ポートの出力。

『Apple 5W USB電源アダプタ』は、小型だけあって軽量。重さは実測で25.3gとなっています。

スリーコインズ ACアダプター急速充電の性能

肝心の給電性能について見ていきます。USBチェッカーを使って『スリーコインズ ACアダプター急速充電』がどのくらい出力出来ているのか計測してみます。

なお、使用するライトニングケーブルは、同じくスリーコインズの『L字型ライトニングケーブル』です。注意点として、スリーコインズ『L字型ライトニングケーブル』は、最大出力が2.1Aまでとなっています。

本来は2.4Aまで出力が出来るケーブルを用意するべきなのですが、手元に無かったので、このケーブルを使いました。そのため、性能を引き出せていないかもしれません。予めご了承いただければと思います。

急速充電が確認できず・・・

実際に『スリーコインズ ACアダプター急速充電』でiPhoneを充電させ、USBチェッカーで計測してみた結果がこちら。

4.90V/0.64A≒3.152W

という結果になりました。
最大2.4A出力なはずなのに、なんでこんなに低いのだろうとケーブルをiPhone付属のライトニングケーブルに変えてみたりしましたが、あまり結果に変化はありませんでした。

なぜこんな事になるのかを調べてみると、どうやらiPhone側に原因があることが分かりました。

バッテリーを長く持たせる為に「トリクル充電」をしている

iPhoneで使われているリチウムイオンバッテリーは、その耐久性を伸ばすために、バッテリー残量が80%以上ある場合トリクル充電と呼ばれるバッテリーに負荷をかけない方法に自動的に切り替わるようにされているようです。

そのため、いくらやっても高速充電にならなかったものと考えられます。

iPhoneのバッテリー残量を減らし、再度計測

トリクル充電にならないように、バッテリー残量を20%まで減らし、再度同じ条件で計測してみます。

計測結果は、

5.00V/1.37A≒6.857W

と、先程よりも確実に高い出力で充電されている事が確認できました。

なお、同じくiPhoneのバッテリーが少ない状態で『Apple 5W USB電源アダプタ』を使っても、1Aを超える出力は確認出来ませんでしたので、やはり高速に充電したい場合『スリーコインズ ACアダプター急速充電』の様な高出力電源アダプタを使う必要あることが分かります。

スリーコインズ ACアダプター急速充電のレビューまとめ

スリーコインズ ACアダプター急速充電

総合評価

(3.5)
スリーコインズ ACアダプター急速充電 のイマイチな点
  • USBが1ポートしか無い
  • 本体サイズは少し大きめ
スリーコインズ ACアダプター急速充電 の良い点
  • ロゴやマークが無くシンプルでデザイン性が高い
  • プラグが折りたたみ式で、持ち運びに便利
  • 最大2.4Aまでの高出力が可能
  • 税込550円と安価

スリーコインズ ACアダプター急速充電』は、税込み550円と安価ながら、2.4Aでの高出力が可能で、スマートフォンを高速充電したい方にオススメなUSB電源アダプタです。

シンプルなデザインで質感も安っぽくなく、プラグが折り畳めるので持ち運びにも便利と、価格を考えるとかなり良い製品に仕上がっていると思います。

USBが1ポートしかないという欠点はありますが、それほどポート数を必要としない場合は良い選択肢なのではないかと思います。

INDEX